日本ロマンス語学会
SOCIETAS JAPONICA STUDIORUM ROMANICORUM
日本ロマンス語学会は、ロマンス語に関する言語学・文献学・文学の研究を行う者相互の連携を図り、わが国におけるロマンス語学の発展と普及に寄与することを目的とする学会です。
お知らせ
- 教員公募(上智大学外国語学部ポルトガル語学科:言語学、ポルトガル語学、ポルトガル語圏事情のいずれか 〆切:2025年4月28日(月)必着 上智大学HP 、JREC-IN 参照)[2025-03-18]
- 第63回大会は、2025年5月17日(土)、18日(日)に立教大学池袋キャンパス(〒171-8501 東京都豊島区西池袋3-34-1 実行委員長:泉水浩隆氏)で開催します。統一テーマは「ロマンス諸語の言語政策と地域変種」です。詳細は「大会」ページをご覧ください。[2025-02-28]
-
教員公募(フランス語学・講師または准教授)(東京大学総合文化研究科言語情報科学専攻 〆切:2025年3月31日(月)必着
https://www.c.u-tokyo.ac.jp/
info/news/employment/files/ 参照 [2025-02-05]20250331_gengojyoho-france_ jyunkyojyu.pdf - 第62回大会は、2024年5月18日(土)、19日(日)に愛知県立大学(〒480-1198 愛知県長久手市茨ケ廻間1522番3 実行委員長:佐野直子氏)で開催されました。統一テーマは「ロマンス諸語における統語論」でした。本大会のプログラム、発表要旨等、詳しくは「大会」ページをご覧ください。[2024-11-24]
- 学会役員を訂正しました。[2023-09-02]
- 「問い合わせメールフォーム」を更新しました。[2023-09-01]
- 学会役員を更新しました。[2023-5-13]
- 「日本ロマンス語学会倫理綱領」が制定されました。[2023-05-13]
- 日本ロマンス語学会第61回大会が開催されました(於:明治学院大学 白金キャンパス)。[2023-05-13〜14]
- 学会誌『ロマンス語研究』第55号を公開しました。[2022-10-10]
- 学会誌『ロマンス語研究』第54号を公開しました。[2022-2-14]
- ロマンス語研究52号・53号のリポジトリを掲載しました。[2021-5-31]
- 学会役員を更新しました。[2021-5-18]
- 学会誌『ロマンス語研究』第51号が刊行されました。[2020-03-28]
- 従来利用していたNTTコミュニケーションズ社のサービスの終了に伴い、サーバーを移転しました。URLの変更はありません。[2019-11-07]
- 学会誌『ロマンス語研究』既刊号掲載論文を電子化公開しました。[2014-03-01]
- 学会誌既刊号掲載論文等の著作権者の方には、『ロマンス語研究』電子化公開にかかわるお願いをご覧ください。
お問い合わせ
日本ロマンス語学会に関するお問い合わせには、問い合わせメールフォームをご利用ください。
URL:http://sjsrom.ec-net.jp/index.html
2025-03-18
日本ロマンス語学会
All Rights Reserved. COPYRIGHT(C) 2003-2025
Societas Japonica Studiorum Romanicorum